2021年07月20日

ハドソン M1917

ハドソンM1917をスムーズに作動出来るよう、パーツ製作等を行いました。
お客様からお預かりした今回の個体は、リバウンドレバーのハンマーをリバウンドさせる部分が、ハンマーに届いておらず全く動かない物でした。
またどう言う訳かセフティ関係のプレスパーツのバリが酷く、本体に組み込んでもキツキツで、こちらも作動不良に一役買っていましたので、バリ取り擦り合わせを行いスムーズに作動するよう調整しました。
このM1917はシリンダーストップが軟鉄のプレスなので、少しでも曲がってしまうと動かなくなったりします。
よってシリンダーストップの一部にバネ材を使って製作しました。
シリンダーハンドもダブル&シングルで回転不足だった為、金属を継ぎ足し延長しました。
現時点でダブルアクション100%、シングルアクション90%程のシリンダーの回転率です。
ほんの僅かに勢い良くハンマーを起こすとスングルアクションでも100%の回転率です。
動画のシングルアクションでの1発目がオーバーランぎみです。



ハドソン M1917ハドソン M1917ハドソン M1917ハドソン M1917ハドソン M1917









同じカテゴリー(亜鉛合金製モデルガン)の記事画像
コクサイ パイソン パーツ製作
マーツ カスタム
ベイビー ルガー マーツカスタム Baby Luger Martz Custom 続き
マルシン P08 マーツカスタム
CMC Nフレーム ロッキングボルトASSYカスタム
ベイビー・ルガー カスタム  Baby Luger Martz Custom その2
同じカテゴリー(亜鉛合金製モデルガン)の記事
 コクサイ パイソン パーツ製作 (2025-02-06 17:36)
 マーツ カスタム (2024-12-12 17:23)
 ベイビールガー マーツカスタム 作動確認 (2024-12-12 15:32)
 ベイビー ルガー マーツカスタム Baby Luger Martz Custom 続き (2024-11-22 14:24)
 マルシン P08 マーツカスタム (2024-11-01 19:55)
 CMC Nフレーム ロッキングボルトASSYカスタム (2024-10-24 11:25)

Posted by マホガニー工房  at 17:24 │亜鉛合金製モデルガン