2022年11月20日
A!CTION アクション C96
C96のレポートをします。
モーゼルの決定版と言う事で大枚を叩いて?購入したC96であったがグリップを外して唖然としてしまった。
MGCのC96の方がグリップフレームの形状が遥かにリアルだったのである!
実銃のC96の写真は沢山あると思うので、各自是非とも検索して欲しい。
例えば下記のHPをご参照ください。
https://zeroin.militaryblog.jp/e666982.html
まずは写真の形状をご覧頂きたい。
木製グリップは私がハンドメイドで製作した物。
サイズは別として裏面は実銃と同様の形状にて制作してある。
ただしMGCのグルップフレームは実銃より大きくA!CTIONのグリップフレームのサイズがリアルだと思われる。
全く動かないのだが無可動を持っている友人がいるので、そのうち比べてみたいと思っている。
写真を撮ったら再度UPしようと思う。
また、組み込みに問題があるのか、ハンマーがボルトに接触していまい、この通り。
他の個体も見た結果、どれも同様であった。
MGCのC96でも組み込みに問題があると、このような状態になる。
次回は分解して状況を見たいと思う。
何んだかな〜っ!
非常にに残念!!!
でもネットで最後の写真を見つけました。
真相はA!CTIONに聞いて見るしか無さそうです。





モーゼルの決定版と言う事で大枚を叩いて?購入したC96であったがグリップを外して唖然としてしまった。
MGCのC96の方がグリップフレームの形状が遥かにリアルだったのである!
実銃のC96の写真は沢山あると思うので、各自是非とも検索して欲しい。
例えば下記のHPをご参照ください。
https://zeroin.militaryblog.jp/e666982.html
まずは写真の形状をご覧頂きたい。
木製グリップは私がハンドメイドで製作した物。
サイズは別として裏面は実銃と同様の形状にて制作してある。
ただしMGCのグルップフレームは実銃より大きくA!CTIONのグリップフレームのサイズがリアルだと思われる。
全く動かないのだが無可動を持っている友人がいるので、そのうち比べてみたいと思っている。
写真を撮ったら再度UPしようと思う。
また、組み込みに問題があるのか、ハンマーがボルトに接触していまい、この通り。
他の個体も見た結果、どれも同様であった。
MGCのC96でも組み込みに問題があると、このような状態になる。
次回は分解して状況を見たいと思う。
何んだかな〜っ!
非常にに残念!!!
でもネットで最後の写真を見つけました。
真相はA!CTIONに聞いて見るしか無さそうです。





A!CTION & MGC C96レッド9木製グリップ出荷
A!CTIONモーゼルC96木製グリップ
A!CTION C96 木製グリップ制作ご依頼に関して。
WA ウェスタンアームズ ルガーセキュリティーシックス エジェクター製作
WA 真鍮 ブラックホーク
タナカディテクティブ→ダイヤモンドバック カスタム ハンマー
A!CTIONモーゼルC96木製グリップ
A!CTION C96 木製グリップ制作ご依頼に関して。
WA ウェスタンアームズ ルガーセキュリティーシックス エジェクター製作
WA 真鍮 ブラックホーク
タナカディテクティブ→ダイヤモンドバック カスタム ハンマー
Posted by マホガニー工房
at 02:26
│モデルガン